僕のなんでも図鑑~Bouken27’s diary~

僕の発見したものごとをなんでも図鑑にしていきます。

No.9 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)

名称 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)
分類 食物-お菓子
特徴 米菓。ピーナッツと合わせて袋詰めされてい
   る。楕円形、柿の種子の形に見えることからこ
   の名前がつけられた。ピリ辛でお酒のつまみと
   してもよく出てくる。
希少性 ★4/10

【名称について】
柿ピー。柿の種とピーナッツ。本物の柿の種子を観察したことがないからわからないけれど、本当にこんなに細長いのだろうか。
柿の種とピーナッツを合わせて提供したのは諸説ある。①帝国ホテルが酒のつまみのピーナッツに日本ぽさのあるものとして柿の種を添えた、②亀田製菓の直売所で思いつきでピーナッツと一緒に食べたというものがある。

【形について】
今井與三郎(浪花屋製菓創業者)が1925年に命名し販売した。もともとは、小判型の金型で型をとっていたが、妻がうっかり金型を踏み変形させてしまい、その型が直らず歪んだままつくったのが始まり。
妻の失敗を金型をが歪んだまま使うことで、ヒットさせた與三郎さんはすごい。そのとき妻のことは責めなかったんだろうなと懐の広さを感じた。

【比率】
亀田製菓は従来の「柿の種6:ピーナッツ4」から「柿の種7:ピーナッツ3」へ2020年6月から新黄金比として販売するとのこと。
比率が変わると味は変わるのだろうか。一袋単位で比率が決まっていたとして、食べてる最中にわかるのだろうか。
食べ進めるとあれれ?ピーナッツもうない。。となるのか。それともちょうどいい。。となるのか。
従来の6:4の比率がどれほど体に染み付いているか(いないのか)、今後新しい7:3柿ピーを食べてるときにの比率を体感したいと思った。

f:id:Bouken27:20200608232459j:plain

(参照)
・Wikipedia2020年6月8日参照
・亀田の柿の種HP https://www.kakitane.jp/